top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事
検索

TNI Shimano 105用ビッグプーリー入荷! 105のディレーラーにつけてみました。

  • premierkobe
  • 2017年8月4日
  • 読了時間: 2分

最近入荷した物で、気になる新商品をご紹介します。

これまでは、「使いたいけど105に対応していない!」と言った理由で諦めていたサイクリストに朗報です!TNIのシマノ105(5800)用のスピードプーリーです!

もうご存知の方が多いでしょうが、上下のプーリーを15Tにすることにより、同じリンク数のチェーンが通った場合回転数が減り、ベアリングの抵抗が最小限に抑えられると言う仕組みです。もう一つのメリットがチェーンが緩やかに曲がるために減る抵抗でしょう。

実際の感覚はどうなの?と言う方に。分かりやすく言えばチェーンにオイルを注した時の感覚が一番近いと思います。そして登りなどの軽いギアを使う場面で特に効果を発揮します。

変速性能に重きを置いて開発された純正品とは違い変速性能は多少は落ちますが、どの程度かは自転車によって変わってきます。これまで見ている限りでは、大体の場合,問題無く変速が出来てます。シビアなコンマ何秒の変速性能を求められる場面もありますが、常に回しているペダルが少しでも軽くなるメリットの方が大きいと思われる方も少なくはないでしょう。

構造はアルテグラとデュラエースとは完全に異なり、シャフトが独立でなくケージの一部となっております。下の写真の左が105、右がUltegra, Dura Ace用。

取り付けネジも少し見えにくいところに隠れています。

外します。

専用ネジです。

取れました。デュラとアルテとは全く方式が異なります。

これで105を使われている方でもビッグプーリーを試せるときが来ました!ご質問等があれば何時でもお電話・メールでご相談ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
少しの間、練習会はお休みとなります。

明けましておめでとうございます!皆様はお正月をどう過ごされたでしょうか?比較的寒さもきつく無い日もあり、自転車で出かけておられた方も多かったはず。 練習会ですが、少しの間はお休みとさせていただきます。何か決まればまたブログにてご報告致します。お店は通常通り営業しておりますの...

 
 
 
12月17日の練習会

明日はいつも通りに練習会を行う予定です!今年最後のライドになりそうなので、一緒に走りましょう!いつも通りにお店を9時出発です。

 
 
 
12月10日の練習会

明日12月10日は久しぶりに練習会を行います! いつもの通りお店を9時に出ます! 寒くなってきてますので参加される方は防寒等のご用意をお忘れなく~

 
 
 
カーボンホイールアンカー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page